しばらくお待ちください。

以下の注意事項をよくご確認ください

<予約が可能な方>

□当院の受診条件を満たす方(次頁参照)

妊娠8週以降の方

 ※該当しない場合は予約をお断りすることがございます。

当院以外の医療機関で分娩予定の方

 ※当院で分娩予定の方は担当医師に直接ご確認ください。

 

<受診日(予約日時)>

「妊娠10週0日-14週6日」の間で受診日を選択ください。

 ※該当しない場合は予約をお断りすることがございます。

 

<受診当日までの準備〜受診当日>

□妊婦健診でおかかりの医療機関の先生に、診療情報提供書(紹介状)の記載をご依頼ください。

 ・必須記載事項:分娩予定日

 ・任意記載事項:(体外受精などを行った場合には)採卵日

 ※当院で妊婦健診とNIPTを予定している場合、診療情報提供書(紹介状)は1部のみで構いません。

  当院に初めておかかりになる際にお持ちください。

 (妊婦健診の初回予約日がNIPTの予約日よりも早ければ妊婦健診日に、NIPTの予約日が妊婦健診の

  初回予約日よりも早ければNIPT日にお持ちください)

□診療情報提供書がない場合、受診をお断りする場合がございます。

□受診当日が初診(今回の妊娠ではじめて受診する日)にあたる場合には、初診受付を行った上で

 産科外来(外来棟3階)へお越しいただき、問診表の記入をお願いいたします。

初診受付は混雑が予想されます。

 他の患者様の開始時刻の遅れにつながりますので、NIPT当日が初診の場合には当院・他院分娩に関わらず

 予約時間の1時間前までに外来棟1階の初診受付にお越しください。

 それ以外の方はNIPT予約時間の20分前までに直接産科外来へお越しください。     

□受診当日は、必ずご夫婦揃って遺伝カウンセリングにお越しください。

   お揃いでない場合には受診することができません。

 

<検査費用>

NIPTを受ける場合、以下の費用がかかります。

 検査費用   85,800円(税込)(2025年9月1日~)

 遺伝カウンセリング料

 初回         11,000円(税込)

 2回目以降 5,500円(税込)

□遺伝カウンセリング後、NIPTを受けない場合でも、遺伝カウンセリング料はかかります。

 また、NIPT以外の出生前検査を受ける場合は、その検査の実費がかかります。

 

<予約のキャンセル・変更>

 受診日前日まではWEBでキャンセルが可能です。

  予約完了メールにキャンセル手続きに必要なURLが案内されますので、受診可能なメールアドレスを必ず入力してください。

 予約完了メールからキャンセルを行ってください。

 受診日当日のキャンセルは、電話でご連絡ください。

    その際、「NIPTのキャンセルで産科外来につないでください」とおっしゃってください。

 NIPTを検討されている方が適切な週数に受診できるよう、キャンセルの際には速やかなお手続きにご協力ください。

 予約日を変更したい場合は、 現在の予約をキャンセルした後で新たに予約をお取りください。

 

<下記の診療内容について>

当院で出産される予定の方

 →NIPT【当院で出産予定の方専用】を選択ください。

上記以外の方

 →NIPT【上記以外の方】を選択ください。

 ※NIPT【当院で出産予定の方専用】の枠は、当院で妊婦健診を受診している方専用の予約枠です。

 

当院に寄せられるよくあるご質問(FAQ)を、こちらにまとめております。

電話でのお問い合わせの前に、一度ご確認ください。

 杏林大学医学部付属病院 

 TEL:代表番号 0422-47-5511

 受付時間:月~金 15:00~16:00

診療内容を選択

予約日時を選択

トップに戻る